産業振興のシンボル
相模原市産業振興財団は、地域の産業振興を目的とした中小企業の経営発展などの総合支援を行っている公益財団法人。これまでロゴマークは保持しておらず、「財団法人」から「公益財団法人」と表記変更をきっかけにオファーをいただきました。
産業の「連携」と「奥行き」を図案化したシンボルマーク

「SIP」のアルファベットをタテに積上げた様子を図案化し、産業の「連携」と「奥行き」を表現した上昇性を感じさせるフォルムを追求しています。 当初は「SIP」というイニシャル表記でデザインを進めていましたが、マークの象徴的な個性からこのアイデアが選ばれました。
名刺・封筒 ステーショナリーデザイン

名刺と封筒は漢字続きの社名表記によって、以外とレイアウトを悩みました。出来上がってみると特に感じませんが。 印刷はハシモトコーポレーションさんが行い、薄いグレーで点線を再現する際の限界値のアドバイスもいただきました。
ポケットフォルダ仕様の法人概要

法人概要はあらゆるお知らせのチラシや案内をまとめて配布できるよう、ポケットフォルダ仕様を採用しています。ポケット仕様で印刷費用が上がってしまうので、長期的に明記できる情報のみを記載し、流動的な情報部分はA4の別紙でカバーしています。

- All (16)
- Branding (4)
- Catalog (1)
- Corporate guide (4)
- Design advisory (1)
- Exhibition (1)
- Goods (1)
- Graphics (7)
- Logomark (10)
- Others (1)
- Package (1)
- Pamphlet & Leaflet (2)
- Website (8)